今回は人間関係の悩みについての記事です。あなたは「私のこと何も知らないくせに」と言ったこと、または言われたことありますか?本記事では、この言葉について一度考え、また人間関係を良くするための新しいヒントをご紹介します。あなたのモヤモヤが少しでも解消し、明るい気持ちになれたら嬉しいです!
私のこと何も分かってないくせに!
「自分のことを理解してほしい」これは誰しもが思うことです。なぜそう思うのかは、自分を大切にしてほしいからだと考えます。少々乱暴な表現となりますが「私が大切にされていると感じるように、周りはもっと私のことを理解すべきだ」となります。
かと言って、自分のことをあれこれ助言してくれる人に向かって「私のこと何も知らないくせに!」と相手をはねつけることもあり、非常に人間とはデリケートな生き物だと分かります。
私のことを理解できるのは自分だけ
しかし現実に考えて「自分のことを理解できるのは自分だけ」です。家族、友達、恋人、メンターなどいくら親しい関係の人であってもです。悲しいことと思われるかもしれませんが、これにはちゃんと理由があります。
自分には自分だけの歴史があります。この世に生まれて、ある地域で育ち、今この瞬間にやっと行き着きました。自分の目にはそれまでの歴史が映っています。しかし、他人は自分が見てきた風景を知りません。一番近い存在の人でも全てを知ることは当然できないのです。
限られた会話の中で自分を表現している
私たちは話をします。しかし、それは話す相手に対して話知らず知らずのうちに厳選した話をします。自分が見て感じたこと全てを事細かく人に話しませんよね。それは単純に「その人に話すべき内容ではないから」、「大したことのないから」や、「面白くないから」など様々な理由があります。
つまり、自分の喜び、悲しみ、苦しみ、憎しみ、怒り、どのシーンも自分なら分かる一方、他人とは選び抜かれた話しか共有していないので、当然相手は自分のことを理解できません。ある一部分の自分しか見せていないからです。人間は限られたコミュニケーションの中でしか自分を表現できていないことになります。(何も言わなくても相手の気持ちを知ることのできる人もいるかもしれませんが、その人はかなり特別です。そんな人がたくさんいれば良いですけどね)
相手の頭を覗くことはエスパーでもない限り不可能
立場が違うと見え方は全く異なります。相手の頭の中を覗くなんてもことは超能力者以外は不可能です。そうなれば、自分を理解できるのは歴史を歩んできた本人のみということになります。「自分についてのショートムービーを作って他人に見てもらう?」それは少し有効かもしれませんが、数分で自分の人生全てを語ることはできません。
自分を理解できるのは結局自分だけということになります。しかし、「自分を理解できているのか」と言われると即答できない人が多いでしょう。それは、自分と対話をできている人が多くないからです。自分のことを棚に上げて、他人ばかり批判して見てるからです。これは、自分の方を見るのが嫌なので、目を背けるために他人に目を向けるのです。よく国が国民の怒りの矛先を自国の問題に触れさせたくないがために、敵国を作り上げるなんてやり方は昔から見られますが、それと同じ理屈です。
セルフコーチングで自分を理解し、相手を尊重する
自分を理解できず、周りも理解できない。それでは一体人間は何をやっているの?そう思われても仕方ないでしょう。「じゃあ、どうすればいいのか?」その解決策は「セルフコーチングをする」です。セルフコーチングとは、言わば自分を自分でコーチング(導く)することです。セルフコーチングでは以下のことが実現できます。
自分と対話することで自分について理解できる
↓
別の角度から物事を見る力がつき、世の中の見方が変わる
↓
自分を受け入れることができるので、相手のことも受け入れられる
↓
相手との人間関係が良くなる
「セルフコーチングで自分の価値観、世界観に埋もれるのでは?」。一見そう思うかもしれませんが案外そうにはなりません。なぜなら、コーチングを通して自分の傾向、悪いところを知り、相手の考えや価値観も受け入れられるようになるからです。もちらん、セルフコーチングで相手の全てを理解できる訳ではありません。
しかし、「相手がなぜこう言っているのか、なぜこうするのか」と相手の考えを理解して考えることができ、それを尊重する方向へいくことができるのです。
また、コーチングしていると、全てが学びに繋がりポジティブになれるので、相手の世界観を「自分にも教えてよ!」と言うことができ、より良い関係を築くことができるのです。
私のことは私が一番知っている
今回の記事のポイントをまとめると以下になります。
・自分が自分の歴史に一番詳しいので、理解されないことを頭に入れておく
・セルフコーチング を通して、自分への理解とともに、相手をも受け入れられる心に変える
セルフコーチングとそのやり方については、私の書籍「なぜ今セルフコーチングなのかーー自分の生き方をコーチングし情熱ある人生にする方法」に詳しく書いてあります!ちなみに、Kindle unlimitedでは無料で読むことができますよ。